それから 夏目漱石著


漱石の「三四郎」からの「それから」です。
「三四郎」を読んでいなくても、「門」を読んでいなくても楽しめます。

「髪が面白いほど自由になる」「高等遊民」である代助が、過去に愛した美千代と愛を再燃させ、友人の平岡を裏切り、家・家族を裏切り世間に放り出されるところで物語りは終わります。

代助が三四郎で、美千代が美禰子で、平岡が「三四郎」の最後に三四郎と出会う美禰子の婚約者って訳です。

登場人物の中で一番好きなのは、代助の家の居候の門野です。代助とのやり取りは、今読んでも「わくわく」します。小説の最初の方なのですが、代助の哀れさが如実に現れていて、小説の行方が分かるのです。

これからも、読み返します。

ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

0 件のコメント: